産婦人科医

セックスセラピスト

産む力、生きる力を大切に

お産に向き合っています

専門:性科学、生物人口学

1986年 筑波大学医学専門学群卒業

2016年 京都大学大学院医学研究科女性生涯看護学 単位取得終了、博士(医学、2019年)

1986-1991 国立国際医療研究センターにて研修医、レジデント終了、臨床薬理学教室在籍

東京都職員共済組合青山病院産婦人科、NTT東日本関東病院産婦人科等を経て

2006-2016  神奈川県立汐見台病院産科副科長

2016- 倖生会身原病院産婦人科常勤医(~2020.8) 

2018- 公財)ルイ・パストゥール医学研究センター研究員(~現在)

2020- 神奈川県立足柄上病院産婦人科非常勤(~現在)

2012- 消費者庁消費者安全調査専門委員

2016- 厚生労働省社会保障審議会人口部会委員

2016- 厚生労働省エイズ・性感染症小委員会委員

一般社団法人性と健康を考える女性専門家の会 代表理事

日本性科学会理事、セックスセラピスト

世界性の健康学会(WAS) 学術委員(1995年 WASポスター賞受賞)

ジョイセフ理事 日本生命倫理学会評議員  元日本性感染症学会評議員

1997-2006ベトナムとの二国間母子保健プロジェクト JICA短期専門家

2010年 村松志保子顕彰会感謝状受賞

2011年 神奈川レッドリボン賞受賞